PR:本ページはプロモーションを含む場合があります
保育士の転職やキャリアアップに有利な資格を探しているんですが、何かいいのありますか?
最近では保育の職種も多様化して、様々な職種で保育士の採用をしてますよね。
保育士資格だけでなく、さらに他の資格を組み合わせることで、あなたの価値を高めることができますよ!
この記事では、保育士のスキルアップや転職に有利な、そしてあなたの価値を高めるおすすめの資格をご紹介します!
忙しい保育士さん向けに、通信教育のみで取れる資格もご紹介していきますよ!
医療保育専門士(保育士+医療)
医療保育専門士とは、病気などで医療機関を利用している子どもたち向けの保育士です。
看護師や医師達だけではまかなえない、食事補助や遊びや教育などの生活サポートをする保育士です。また医療知識も必要となってきます。
→詳細は一般社団法人日本医療保育学会
資格要件
- 日本国の保育士資格を有すること
- 病院、診療所、障害児支援施設、乳児院などで、1年以上常勤するか、年間150日以上かつ2年以上の保育経験を有していること
- 日本医療保育学界の正会員であり、1年以上の会員歴があること
資格の取り方
要件を満たして資格認定講習を受ける。
おすすめ資格取得ルート
病院内保育士になって保育経験を2年以上積み、資格要件を満たして認定講習を受けるというステップアップ!
この資格は医療+保育士というかなりのスペシャリスト資格となります。この資格を持っている人はなんと全国で68名(※)でとても希少です!
※医療保育学会2019年度登録状況より
まずは院内保育士になることから始めよう!院内保育士は保育士資格があればOK!
”保育バランス”は、院内・事業所内保育士に特化した求人サイトなのでおすすめです!
他にも様々な求人が多数あり、無料サービスなので登録だけでもしておきましょう!
運動保育士 (保育士+運動)
運動保育士とは、子どもの発達に適した遊び・運動を熟知し、遊具や器具を活用した遊びを提供できる運動指導の専門家です。
→詳細はNPO法人運動保育士会
資格要件
とくになし!
資格の取り方
初級、中級、上級がありそれぞれ2つのコースあり、初級から順番に取っていく必要がありますが、それぞれ1日〜2日程度の講習で取れる資格となりますので、かなり短期間での取得が可能でしょう。
この資格は保育士+運動のスペシャリストの資格となります。保育園だけではなく、学童クラブなどへの転職にも有利です!
絵本専門士 (保育士+絵本専門家)
絵本専門士とは、絵本に関する高度な知識、技能及び感性を備えた絵本の専門家です。
子供の読書活動を充実させるために、読書に関する専門的知識や実践力を持った指導者として子ども達を支援する資格です。
絵本専門士は、読み聞かせやおはなし会、ワークショップなど実際に本を使って行う取組み、絵本に関する知識をもって行う指導・助言、絵本に関する自らのネットワークを活かした人的・物的ネットワークなど幅広く、活動の場所も幼稚園や学校から図書館、医療機関まで様々です。
→詳細は国立青少年教育振興機構
資格要件
- 子供や絵本に関連する資格を有する者(司書・保育士・幼稚園教諭・小学校教諭 等)
- 1に当てはまらない場合、絵本に関わる実務経験や活動が3年以上の者
資格の取り方
養成講座を受講し(30コマ)、一定の成績を残して修了することで取得が可能です。
おすすめ資格ルート
保育士であれば要件を満たしているため、申込みをして、受講するだけです。2月に募集が開始され、6月から講座が開始、1月に修了といった流れで、全10日のカリキュラムとなります。
半年の期間ですが、受講回数も少ないため、仕事しながらでも負担なく資格取得ができます!
幼保英語士 (保育士+英語)
幼保英語士は、幼稚園・保育園で実用的な英語でのコミュニケーションが取れるように知識を習得できることが特徴です。
保育士のグローバル化に対応するための資格です。
→詳細は幼保英語検定
資格要件
とくになし!
資格の取り方
一般の英語検定のように4級から1級まで級があり、自分のレベルにあわせることができます。基本的には専用のテキストを購入し、独学で勉強をすすめていくことがおすすめです。
この資格は保育士+英語というこれからの保育士には必要なスキルとなっています!
保育士の英語の必要についてはこちらの記事でも紹介しています!
幼児食インストラクター (保育士+幼児食専門家)
幼児食インストラクターとは幼児食の基礎知識から、幼児期の発育・発達と食事の関わり、子どもの成長に合わせた献立の工夫、栄養素の基礎知識、病気・食物アレルギーの対処法などの幼児食の専門家です。
→詳細は一般財団法人日本能力開発推進協会
資格要件
とくになし!
資格の取り方
認定講座を受講することで資格取得が可能
通信教育だけで概ね3ヶ月程度で取得が可能なため、忙しい保育士さんにもぴったり!
保育士+幼児食は業務上切ってもきれない関係にあります。取っておけば自分の価値を上げるだけでなく、就職・転職にも有利ですね!
以上、保育士としてスキルアップできる資格をご紹介しました。保育士は全国に160万人以上います。
保育士+他のスキルを身につけることで自分の価値をこれからはもっと上げる必要があります。
そのためには「資格」として誰からもみて分かるようなものをスキルとして持っておくのは有効です。
募集求人には「保育士」として書いていないかもしれませんが、さらにプラスアルファを伝えることで、他の応募者との違いを見せることができ、採用される確率をグッとあげることができるでしょう。
今後どのような保育士になりたいのか、将来のキャリアプランをよく考えたうえで、自分の興味や得意分野に合わせた資格取得をめざしてみてください。
がんばってくださいね!